
6年生を送る会
3月9日(土)に6年生を送る会を行いました。 1年間お世話になった6年生へ、各学年が出し物をしました。 どの学年も6…
3月9日(土)に6年生を送る会を行いました。 1年間お世話になった6年生へ、各学年が出し物をしました。 どの学年も6…
4年
Mr. Kline’s American friend Ed is in Japan for two w…
5年
6年
今年度最後の委員会。 5年生から6年生へ、サプライズで「6年生ありがとうの会」が開かれました。 まずはみんなで言葉探…
図書委員による発案の今学期最終プロジェクト『ライブラリ開放』が行われました。今週の月曜日から水曜日の昼休みを使って、…
本校ライブラリのオリジナルキャラクター『しおりん』。誕生して約半年・・・(詳しくは「オリジナルキャラクター選挙!」h…
1年
2年
3年
4年
5年
6年
3月2日(土)は、算数検定でした。 検定を迎えるまでにたくさん勉強し、準備を重ねてきました。 どの児童も真剣に取り組…
本日、漢字検定が実施されました。 子どもたちは今日まで、毎日漢字の勉強を頑張ってきました。 日々の勉強の成果を発揮し…
先週の高学年(クッキーを作ろう)に引き続き、お楽しみ調理実習でチョコレート入りのミニパイを作りました。短い時間で美味…
本日、高等学校陸上部の顧問の菅間先生をお招きして、6年生の「走り高跳び」の出前授業を行いました。 ウォーミングアップ…
早いもので、本日が高学年の活動の最終日でした。学期末の恒例となった『調理実習』では、クッキーづくりをしました。材料は…