1月全校集会・バス集会
3学期に入り、初めての全校集会・バス集会が行われました。 全校集会では学級委員の任命式がありました。 学級をまとめる…
3学期に入り、初めての全校集会・バス集会が行われました。 全校集会では学級委員の任命式がありました。 学級をまとめる…
詳細は、「入学を検討される方へ」をご覧ください。
2025年1月9日(木)に校内書きぞめ大会を行いました。 心静かに一文字一文字と向き合い、丁寧に書き上げていました。…
12月20日(金)小学校アリーナで2学期の終業式が行われました。 校長先生が、「なぜ(目標に向かって)がんばれるのか…
東海大学付属静岡翔洋高等学校陸上部顧問の菅間先生にハードル走の出前授業をやっていただきました。まず、ハードル走の原理…
11月7日(木)・8日(金)の2日間にわたって、焼津にて野外活動教室を行いました。 1日目は、ディスカバリーパーク焼…
歌声集会が行われました。 今までの練習の成果を発揮し、どの学年も元気いっぱい歌うことができました。 この様子は、後日…
10月30日(水)に、茶道の授業を行いました。 「おもてなしの心」をテーマに、活動を進めていきました。 お茶菓子やお…
「あやうし!ズッコケ探検隊」という劇を鑑賞しました。小道具や大道具のすごさもさることながら、演者さんたちの発声は見事…
3年
4年
三保半島野外活動教室の締めくくりとして、1日目のウォークラリーから学んだことをもとに作った「三保MAP」のおひろめ会…