3年
4年
【3・4年生】野外活動教室
3,4年生の野外活動教室が宇津ノ谷峠で行われました。 古民家が立ち並ぶ宇津ノ谷集落、レンガで作られた明治トンネル、峠…
3年
4年
3,4年生の野外活動教室が宇津ノ谷峠で行われました。 古民家が立ち並ぶ宇津ノ谷集落、レンガで作られた明治トンネル、峠…
6年
6年生の理科『かけがえのない地球環境』の単元で海洋科学博物館に行き、ウミガメの産卵について学習してきました。 三保の…
2月15日(土)学習発表会を開催しました。1年間の学びを、劇やプレゼンテーション、合唱やダンスなど、学年ごとに工夫を…
12月中旬、図書委員会が「もっとライブラリを身近に感じてもらいたい!」という願いをこめて、クリスマスイベントを開催し…
今日は翔洋小の運動会。明るい太陽が皆さんを応援しに来てくれましたね。スローガン『全力で優勝目指して走りぬけ、希望を持…
雪化粧した富士山が見守る中、ブルーオーシャンフィールドで運動会が開催されました。運動会テーマ『心を燃やせ 主役は君だ…
4年
5年
6年
本年度も国際ことば学院 外国語専門学校の留学生をお迎えして、国際交流を実施しました。この交流会のテーマは『自他共栄(…
歌声集会が行われました。 今までの練習の成果を発揮し、どの学年も元気いっぱい歌うことができました。 この様子は、後日…
11月7日(木)・8日(金)の2日間にわたって、焼津にて野外活動教室を行いました。 1日目は、ディスカバリーパーク焼…
「あやうし!ズッコケ探検隊」という劇を鑑賞しました。小道具や大道具のすごさもさることながら、演者さんたちの発声は見事…