News お知らせ

2025 ハワイ英語研修 Day7
2025年8月7日
いよいよハワイでの授業もラストになりました。
今まで学んだ事を活かしながら最後のスピーチです。
【朝食】






【授業(英会話・ハワイの文化)】
授業では、最後のスピーチに向けてリハーサルをしました。
ハワイの文化では、自分の気持ちの表現の仕方について学びました。
授業の最後には、スタッフオリジナルのパネルクイズを行いました。
授業で学んだことを活かしながら楽しむことができました。






【スピーチ本番】
いよいよスピーチ本番です。
HTICの吉川学長、矢部副学長、スタッフのミカさん・Codyさんが聴きに来てくださいました。
緊張しながらも堂々と発表することができました。



【閉校式】
閉校式では、吉川学長から一人ひとり修了証とククイのレイが授与されました。
どの子も達成感に満ちた誇らしげな顔をしていました。
プレゼントと出し物も喜んでくださいました。












【昼食】
ハワイでの最後の昼食はハンバーガーでした。




【Waikiki Aquarium】
ハワイ最後の活動はワイキキ水族館です。
動物が環境に適応するための行動について英語で話をしてもらいました。
スライドや動画で分かりやすく説明してくれたので、子どもたちも夢中になっていました。
そのあとは、館内の魚を観察しました。
学芸員さんからご褒美ステッカーをもらうことができました。









【ピザパーティー】
地震の影響もあり、ワイキキの街での活動は中止になりHTICに戻ることになりました。
フードコートでの夕食の代わりにスタッフのSharwoodさんに手伝ってもらってピザパーティーを開催しました。
陰で支えてくれている方に感謝の気持ちをもちながら楽しみました。
日本より大きなサイズのピザにびっくり!






【プレゼントの贈呈】
研修期間中にお世話になった方々へお礼のプレゼントを渡しました。


